奏苑のサイトこのページの本文へ

サイトマップ
岩谷堂高校吹奏楽部OB会

機関誌「奏苑」 第7号(1998.08.14発行)《3-2》

岩谷堂高校吹奏楽部OB会設立30周年記念 − 3 of 4 −

  • 設立三十周年を迎えて
  • 第7号の発刊に寄せて
  • 設立三十周年を祝う
  • 創設期の思い出
  • 喜んでいただける演奏を
  • 平成6年度〜9年度
  • 子供たちと共に
  • 館山の思い出
  • 設立とその後の10年
  • 人生の最良の日
  • 音楽を通して
  • 家族と私とクラリネット
  • 和夫先生と音楽との出会い
 資料
  • 歴代役員名簿
  • 規約

特集・それぞれの想い」の目次に戻る

館山の思い出

佐々木きし子

曼珠沙華

 現在、盛岡にお住まいで、仕事に合間をぬって娘さんと一緒に演奏会まわりをされているということで、その話を交えながら、お話をお聞きしたいと思います。

 高校時代の思い出など何かありましたらお願いします。
「今でも、ふと思い出すのは、自転車置き場からの急な坂の途中に、美しい『曼珠沙華』が咲いていたことですね。花に声をかける日や、その余裕もなく急いで登校した日もありました。ただ毎年同じ場所に『曼珠沙華』は咲いて私達を見守ってくれました。今でもきっと、秋には同じ所に楚々と咲いているのでしょうね。それが私には大きな励みになっていたのを覚えています。」

 私は3年間岩高に通っていて、はて、自分にそんな周りを見る余裕などあったのかしらと、佐々木さんの豊かな感性に感心しました。そういう佐々木さんに部活動についてお聞きしました。
「クラブは迷わず吹奏楽部に入部しました。当時は、楽器も人数分が無くて、先輩の練習が終わってからの練習でしたが、それもいい思い出ですね。そして、『楽譜写し』も新米1年生の仕事でしたし、合宿の炊事もそうでした。でも、あの時感じたのは、先輩の方々には何かと熱いご指導を頂き、本当にOBの皆さんには、自分の時間を割いてでもご指導頂いたことに関しては、頭が上がらない気持ちでした。と言うものの、このように感じたのは、卒業してからしばらく経ってからでしたが・・・・。」
「それと、2年生の時に、岩手国体を迎え、ウェイトリフティング会場での入場行進や、表彰式での演奏を受け持ったのも懐かしい思い出ですね。」

今日より若い日は無い

 それでは娘さんのことをお聞かせ願えますか。
「今、中学校でトロンボーンを吹いています。これは自分から始めたいというので、反対する理由もなく、むしろ喜びましたが、現在、部員は34名。圧倒的に女子が多く、ただ今年は男子が数名入ったそうです。」

 今の岩高と状況が似てますね。
「長女の方は、ピアノを習っていまして、その教室の先生がジャズ・ポピューラーの指導に長けていたので、冬のクリスマスコンサートでは、バンドを付けて演奏をすることができたので、本人も大変いい経験ができたことと思います。」

 佐々木さんは言います。
「かけがえのない高校時代の情熱をぶつけられる何かが欲しくていたあの頃、クラブ活動の中で、上下関係、連帯、融和等々を学び、そのことが現在 の私を形成し、組織の中で仕事をしております。吹奏楽部の思いでは・・・最高の心の財産です。現役の皆さん、『今日より若い日は無い』です。溢れんばかりのエネルギーをどうぞ完全燃焼させて下さい。」